左右対称の首に【股間節・臀部】からアプローチする– category –
-
顔のむくみがお尻のストレッチで解消!これがシンメトリー美人メソッド!
左右対称シンメトリーな美しさを 軸から創る! 軸美人®︎プロデューサーのRoeです。 シンメトリー美人革命が 巷にあるお顔のエステとは違うのは お顔の問題を 体からもアプローチすること! だって、 お顔の問題を お顔... -
首のつまりを解消する腸腰筋ストレッチ
体の中が伸びると 首が動く〜!! 軸美人®︎プロデューサーのRoeです。 首の動きをよくする 「ドラゴンテイルストレッチ」 で、体を覆う 外側(お尻)を通る筋膜と 内側(そけい部)を通る筋膜の 両方にアプローチできちゃいますが、 股関節... -
お尻の奥が伸びると 首が動く〜!!
お尻の奥が伸びると 首が動く〜!! 軸美人®︎プロデューサーのRoeです。 前回は、 首の動きをよくする 「ドラゴンテイルストレッチ」 を紹介しましたね ドラゴンが自慢の尻尾を 長く伸ばしているようなイメージで 体を覆う 外側(お... -
首こりを解消させる手っ取り早いドラゴンテイルストレッチ!筋膜ルートが首の動きをつまらせる!
ドラゴンストレッチで 首こり解消! 軸美人®︎プロデューサーのRoeです。 前回は、 体を覆う 外側(お尻)を通る筋膜と 内側(そけい部)を通る筋膜に それぞれ緊張があると 首の動きに制限を かけてしまうことをお伝えしました。 &nb... -
首が回らないのは臀部にコントロールされているから
あなたの体を支えているのは 外と内の筋膜ライン どっち? 軸美人®︎プロデューサーのRoeです。 前回は、 首の動きに左右差があったら お尻またはそけい部の ストレッチをすると。 首が動かしやすく なることをお伝えしましたね。 「え!全然... -
あなたの顔のゆがみはお尻から?それとも股間節から?
体にゆがみがおきると 筋膜のつながりで 顔のゆがみに影響しちゃうのです。 その中でも、 一番大きく影響しちゃうのが 首です! だいたい 顔にゆがみある場合は、 首にゆがみがあるものです。 -
人の体を覆う筋膜は、全身をウエットスーツに包まれているイメージ
筋膜ってなに? 軸美人®︎プロデューサーのRoeです。 「最近、よく聞くけど 筋膜ってなんなのさ?」 この筋膜は、 体のあらゆる組織を覆っている 膜のことを言うんです。 一番最初に発見されたのが、 筋肉を覆っている膜だったので... -
恐怖!あなたの感覚が見た目とは真逆になっている事実!
あなたの感覚は 見た目と同じ?違ってない? シンメトリー美人プロデューサーのRoeです。 前回は、 首の傾きが左右均等にできないと 耳や肩の高さ違いが生じていることを お伝えしましたね。 実は 見た... -
【首の傾きがアシンメトリーなら耳と肩のゆがみに注意して!】
どちらかが、傾きにくい!! 首の傾き なんてことはないですか? そんな時は、 肩の高さ違いと 耳の高さ違いがありますよ^^ 頭のズレ しかも、 頭が体の真ん中の軸に乗ってない! ってこともあるんです。
1