お尻の奥が伸びると 首が動く〜!!

首が動く〜!!
シンメトリー美人プロデューサーのRoeです。
昨日は、
首の動きをよくする
「ドラゴンテイルストレッチ」
を紹介しましたね
ドラゴンが自慢の尻尾を
長く伸ばしているようなイメージで
体を覆う
外側(お尻)を通る筋膜と
内側(そけい部)を通る筋膜の
両方にアプローチできる
てっとり早いストレッチですが、
股関節が硬い人には
「硬くて無理です(怒)」
きつかったかもしれません。
そこで、今日は、
もっと簡単に
段階を踏んでできるようになるやり方を
お伝えしますね。
椅子に座って
できちゃいますよ^^
片足首を
反対の膝上に置いて
背中をまっすぐ伸ばしたまま
上半身をお尻からまっすぐ前に
倒してください。
お尻がストレッチされてきましたよね
さらに、そこから
首を、
立てている膝の方向を見るように
まわしてみてくださいと
お尻の奥が連動して
ストレッチが増してくるのが
わかりませんか?^^
お尻と
首は繋がっていることの証明ですね
このストレッチをした後に
首を左右に傾けてみてください。
動きやすくなってますよね?^^
もし、動きが
かわらないようだったら
お尻ではなく
そけいぶのストレッチがおすすめです。
その方法は、
また明日お伝えしますね。
お楽しみに!
顔のゆがみを顔だけをいじるのではなく
体からもアプローチする
シンメトリー美人革命の
まんが電子書籍化
について、
公開準備を兼ねて
伊豆熱川のお宿「望水」さんにて
集まる集客®の起業家合宿でも
ヨガはかかせませんでしたよ^^
シンメトリーの電子書籍の公開も
楽しみにしていてくださいね!!
よりもっとシンメトリーになりたい方は、
無料で学べる!まんが電子書籍をダウンロードしてくださいね^^
https://symmetry-bijin.com/cp1/