【耳編】あたは自分のゆがみに気がついていますか?
鏡で確認してみてください。
耳の穴に、小指を入れて床と平行にして置いてみてください。
左右の指の高さは同じですか?
数ミリ単位でずれていませんか?
どちらかが、高かったり、低かったりしていませんか?
実は、耳の高さは、一番左右差がでやすいところなんです。
耳を支えてる側頭骨。
この骨は、魚のエラのようにカパっとついていて、回旋してスライドする動きをします。
車輪のように耳の穴を軸として、
前や後ろに回転するようにしてゆがんでいくのです。
側頭骨の上部が前に回旋していくと、(頬の位置は下がり)
側頭骨の下部は、後ろに上がり、耳が前方に倒れるような方向に。
(極端に言うと正面から見ると耳が横に広がったダンボのような形になりやすい)
すると反対側の側頭骨は逆の動きとなり、
側頭骨の上部が後ろに回旋し(頬の位置はあがります。)
側頭骨の下部は前方に移動し、耳が立つような方向になります。
それで、耳の高さが変わってくるのです。
ちなみに、耳の穴に入れた小指がきつく感じる側、ゆるく感じる側はありませんか?
側頭骨の回旋によって耳の穴の大きさもかわってくるのです。
前に開くように回旋すると耳の穴はゆるくなります。
後ろに閉じるように回旋すると耳の穴は、閉まってきます。
この耳のバランス違い、高さ違いは日によって変わったりします。
変わりやすいということは、整いやすい箇所でもあるのです。
シンメトリーフェイシャルでの耳の傾きを整えるには、
ダイレクトに側頭骨にアプローチをするやり方もありますが、
背骨を整えることで、改善しやすくなります。
背骨が整うことで、側頭骨のバランスがとれてくるんです。
あなたの耳はいかがでしたでしょうか?
より詳しく知りたい方は、メルマガ登録へ
https://home.tsuku2.jp/merumaga_register.php?mlscd=0000149994