1.◆お悩み別お客様の声◆– category –
-
【隠れゆがみを発見する方法! 首のトップの傾きが 耳と顎のズレを作るんです。】
正面を向いたままでは 見えてこなかった隠れゆがみが、 一目瞭然で発見できる方法 -
【慢性肩こりの人は、首のトップが使えていない!】
慢性肩こりの人は、 首のトップが使えていない! いくらほぐしても、 もとに戻ってしまう肩こり その原因は、 頭と首の付け根である 首のトップが 日常動作で動かせてない からかもしれません! 筋肉は動かされないと ... -
壁ロールダウンでゆがみ癖を解消する!自己整体法
自分でできる自己整体法をお伝えします。 使うのは、壁です。 壁から15cm離して 背を預けて立ち、 壁から背骨を 一本づつ剥がすように、 背骨を丸めながら動かし前屈し、 -
ウエスト左右非対称問題を1回で引き締める!!腹筋の出方が変わる筋肉教育マッスルエネルギーテクニック
左右非対称なくびれを 左右対称なウエストにでお腹が引き締まる 当サロンのメニューは、 顔だけでなくトータルでメンテナンスを行ないます。 どれも即効性高く変化が出ます。 お腹のメンテナンスも筋肉を正しいく教育する マッスルエネルギーテクニックと ... -
クラニオパシーと骨気の合わせ技で1回で小顔になって若返っちゃったぁ!
「シンメトリー美人革命セッション」1回目ののり渡辺さん。 左側の首、肩の筋膜がつっぱっていたので、お話を伺うと職場で左側に気を使ったり向くことがしばらく続いているとのことです。 それは、やはりゆがみの原因になります。念入りに筋膜の... -
エラ張りがコンプレックスだった方。「いろいろフェイシャルエステを受けてきましたが、 Roeさんの施術ほどストロングで効果が持続する施術をまだ知りません。」(東京都 30代デザイナー/アーティストM・A 様)
Roeさんとの出会いは、 当初は通っていたピラティス・スタジオでのレッスンを受けるところからはじまりました。 そこで、顔と身体の美のバランスを どうやって作っていくかを教えていただき、 また施術のなかで大きな喜びをいただきました。... -
仰向けでお顔が傾くと要注意!お顔の軸がゆがんでいます!
お鼻が左にズレていますね。 よくみると 左側の頬や目が ベットの方向に凹していて 右側の頬や目が 天井方向に凸していますね。 これらの歪みは、 首の骨のねじれから生じて 首と繋がっている後頭骨が傾いていて 全体のゆがみに繋がってました。 -
【シンメトリーフェイシャル お顔の長さが短くなる4つの縫合ポイントと舌骨上筋群】
頬骨の高さが額側に上がって 耳から顎の長さが短くなられました。 23個の骨からなる頭蓋骨の 骨の組み合わせの部分にアプローチすると お顔は変化してきます。 ポイントは4つの縫合部分です。 -
頬の左右差、目の左右差、体のゆがみが悩み!頬が上がってスッキリしました!
【頬が上がってスッキリしました!】 頬の左右差、目の左右差、体のゆがみがお悩みにYさん。 シンメトリー美人体験施術にお越しくださったご感想です。 「今日は懇切丁寧な施術を本当にありがとうございました。before afterをじっくり見ると、 一回の施術... -
フラダンスで足首が硬いことに限界を感じていた方
1日経ったら元に戻ってしまうかと思っていたのですが、 その後も足首に違和感がなく 1週間後のフラのレッスンでも とっても快調でした!! 足首に感じていた限界がなくなりました! 自分でもセルフケアしていきます!