施術者が猫背?!そんなセラピストさんは気になりませんか?

施術している姿にこそ
軸が通っている真の美を!
シンメトリー美人®プロデューサー
Roeです。
昨日は、15キロ増量
したにもかかわらず
結果が出た理由を
軸にアプローチしている
からだとお伝えしました。^^
横幅狭くなりましたね^^
この軸、
施術しているセラピスト自身の身体にも
軸が通っていることが大事です。
施術する人って、
前かがみになるので、
猫背になってしまっている方が
とっても多いのが現実です!!
そういった方に出会うと
心持ち残念に思ってしまいます。
実のところ、
わたしが客の立場であったなら
姿勢が悪いセラピストさんには、
できればお世話にはなりたくない
のです。
きつい言い方でごめんなさい!!
なぜなら、
身体の使い方ができていない
のだなという判断と
セラピストさんに
疲労が溜まっている証拠として
見てしまうし、
わたしを施術をしてくれたら
この人が疲れちゃうだろうな
と思ってしまうからです。
%LAST_NAME%さんだったら、
どうですか?
疲れているセラピストさんと
元気なセラピストさん
どっちに施術してもらいたいですか?
気にしないですか?
よりよい施術をしてもらうなら
わたしだったら、
身体に軸が通っている方に
お願いしたいです^^
受けた後のエネルギー感が
違いますから^^
施術者自身の身体に
軸があることって
よりよい施術には大事なことです。
そこで次回は、
簡単に軸が入る
やり方を紹介します。
それが
椅子に座った時
なんです。
座り方一つで、
丸まった背中の癖が解消できるので
わたしは、
普段のデスクワークの時にもつかってます。
PC作業のやりすぎで
肩がゴリゴリこっちゃう方にも
おすすめです。
知っているのと
知らないのとでは大違い!
普段の生活から
軸が通る習慣をすることが
根本解決となりますね^^
あなたもゆがみを改善して
美のステージをあげませんか?
シンメトリーな美しさが
手に入ります!